ニコ☆プチ

2022.03.29

ライフスタイル

おうちの人といっしょに模様がえもアリ♡ 勉強がはかどるお部屋づくりのコツ

もうすぐ進級・進学! 春休みの宿題や予習は進んでいるかな? スムーズに勉強できているコもいれば、前よりもうまくいかないと感じているコもいるよね……。ソレ、勉強の難しさのせいじゃなく「勉強する環境かんきょう」のせいかも!
 今回は、学習机メーカーの方に「勉強がはかどる部屋づくり」についてお聞きしたよ! 自分ができそうなことから取り入れてみよう!

 

①机まわりにあるといいもの、ない方がいいものって?

 ズバリ、机の周りには、「学習に必要なもの」だけおくのがグッド!
 思い出の写真やお気に入りの本、おしゃれな雑貨など、勉強とは関係ないものをおいていない? 勉強に必要ないものは「お気に入りスペース」などを作って、勉強中に目に入らないようにするのがおすすめ。勉強するときとリラックスするときのメリハリがつくようなお部屋にしよう!

 

②お部屋がなかなか片付かない……片付けのコツはありますか?

 部屋全体が散らかっているのも集中できない原因のひとつ。持っているものを次の4つのカテゴリに分けてみよう。

・必要なもの

・不必要なもの

・迷っているもの

・思い出の品物

仕分けてみて、本当に必要かどうかを考えてみよう。
意外と「コレ、いらないかも」というものが出てきて、お部屋がスッキリ片付くはず。
また、昔のノートや教科書などをいつまで取っておくか悩んでいるコもいるはず。捨てる目安として、2年前の学年のものは処分してよさそう。4年生なら、2年生までのノートや教科書はサヨナラしても困ることは少ないよ。「捨てるのはちょっと……」という場合は、ファイリングしてしまっておこう。

お片付けの参考にしてね。

 

机はお部屋のどこを向いているのがいい?

お部屋の形にもよるけれど、おすすめは「カベに向かって机を置かないこと」!
ある調査結果では、机をカベにくっつけると背後が気になって気が散ってしまったり、目の前にカベがあることでストレスを感じやすくなったりするそう。

例えば、下の画像のようにカベと窓を背中にするレイアウトだと、圧迫感なく集中しやすいお部屋になるよ。さらに、窓が利き手の反対側に来ると、太陽の光で手元が自然と明るくなる☆(※家具を移動する場合は、かならずおうちの人に協力してもらおう!)

④長時間勉強したりタブレットを使ったりすると目が疲れる……。どんなライトを選べばいい?

目に優しいライトを選ぶ5つのポイントを紹介するよ! デスクライトを買いに行くときに、おうちの人と一緒に参考にしてね。

1.人の体にあった色温度であること

人は昔から「朝日を浴びて目を覚ます」という生活をしてきたことから、光の色は体にとって大切な役割をもっているよ。午前中に太陽が昇り始めると自然と体は行動的になり、太陽が沈む夕方ごろになるとおやすみモードになることを、「生体リズム」と呼ぶよ。「生体リズム」によって、昼に感じるような白色の光は身体を活発化させ、オレンジ色の光はリラックス効果を感じるんだって。勉強におすすめの色温度は日の出から午前中の太陽の色に近い、3000-5000K(ケルビン)と言われているよ!


2.十分な明るさであること

明るさを確保することがいちばん大切! 明るさが足りない環境で勉強や読書などをすると、効率が下がるだけでなく、目の疲れや肩こりなど、 体調や健康にも影響がでてしまうかも。
JIS(日本工業規格)が示す光の基準値では、勉強には500Lx1,000Lx(ルクス)が適しているとされているよ。※机上面の明るさは「Lx(ルクス)」という数値で表されます。

3.まぶしくないこと

机で勉強していると、デスクや本、ノート等から反射する光が目に入り、疲れることがあるの。目に優しいデスクライトを選ぶなら、直下輝度が20,000Cd/㎡(カンデラ)以下の物がおすすめ。
直下輝度とはデスク天板に向かって照射する光の輝度のこと。直下輝度が高いとデスク天板から反射する輝度によって、目に負担がかかりやすくなるよ。

4.明るさが均等であること
均斉度とは、照明の明るさのムラを示す指標のひとつ。デスクのいちばん明るい所と暗い所の差がないライトがおすすめ。学習デスクのスタンドライトは、手前約20cmの範囲にしっかりと光が届くことが大切!

5.より自然光の色に近いこと

光の色は自然光(太陽の光)に近いほど目への負担が少ないとされているよ。
平均演色評価数(Ra)という数値が高いものほど自然光に近いよ。勉強のためにデスクライトを購入するなら、平均演色評価数(Ra80以上のものがグッド。

[gallery columns="2" size="medium" ids="34861,34863"]

太陽光スペクトルLEDデスクライト ¥26,400(税込)

難しい言葉も多いから、買うときはおうちの人と相談しながら決めてね。

 

⑤身長が伸びてイスが合わなくなったので、イスを買い換えることに。イスを買うときのポイントは?

調節できるイスは回転チェアがおすすめ!
回転チェアには体格に合わせて、座面の高さや奥行が調節できる機能や腰をサポートする機能などがあるよ! でも「たくさんの機能がある=良いイス」なわけではないから、お店で実際に座ってみて、自分に合ったものを見つけよう。
また、座面がモールドウレタンだと、耐久性ばつぐん&長時間座っても疲れない座り心地のものが多いよ♪

 

回転チェア「カデット」 ¥31,900(税込)

 

 勉強に集中できないことに悩んだら、お部屋から見直してみるのもおすすめ! ここで紹介したことは、すぐにできることからガラッと模様替えする方方法までさまざま。まずは「お部屋のどこに問題がありそうか」を探してみてね♡
ニコ☆プチはおしゃれだけではなく、みんなの勉強も応えんしているよ!

お話を聞いたのは……

コイズミファニテック株式会社 家具事業部 商品企画課 林さん
学習机やデスクライトなど、みんなの家庭学習を支える商品をたくさん開発しているよ! おしゃれさはもちろん、使い心地もばっちりな机や家具がたくさん☆ 机まわりのお役立ち情報もたくさん発信中だよ。
https://kagu.koizumi.co.jp/


Illustration/Yuka Sato Text/Yoko Masaki



無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ:

PICK UP