2025.07.02
ライフスタイル
【いま、小学生が熱中するカードゲーム6選】ito、コヨーテ、妄想プロフィールでバトル!
価値観のズレで大爆笑! ito(イト)レインボー

自分の手札の数字をお題にそった言葉で「たとえ」て、小さい順に並べる協力ゲーム☆ ただし、手札の数字を言うのはNG! みんなの「たとえ」の、価値観を合わせよう! ¥2200/アークライト
数字を使った心理戦♡ コヨーテ

各プレイヤーが1枚ずつカードを持ち、自分のカードだけが見えない状態で場に出ているカードの合計数を予想。カードの中には合計数を2倍にするものや、0にしてしまうももあって、意外と難しいよ♪ ¥1870/ニューゲームズオーダー
時空警察VSボマー団! タイムボム

時空警察かボマー団どちらかに割り当てられて、お互いの正体がわからないままゲームは進行! 時空警察は解除の導線を切る、ボマー団はBOOMの導線を切らせるのが目標☆ ¥2200/アークライト
アドリブが勝利のカギ! なにが?どうした?ゲーム

©️2022-2025 Akihisa Okui / 1NITE JINRO
各プレイヤーはカードを2枚確認して「なにが?」「どうした?」から想像するシーンをアドリブで再現。2枚とも知っている「マジメンバー」と、1枚しか内容を知らない「遅刻メンバー」が存在してたたかうよ!¥2200
イマジネーションが大切☆ 妄想プロフィール

かくうのキャラクターのイラストだけをてがかりに、プレイヤーが必殺技、あいさつの台詞など、登場人物設定を自由に妄想するよ。それをヒントに、お題のキャラを探し当てよう! ¥2200/ゲーム工房カコムタク
卓をかこんで大爆笑! 偏見プロフィール

人物写真を見て偏見でプロフィールをつくる協力ゲーム! その人の趣味、性格など「ぽいな~」と思わせるような偏見を考えよう! ¥2200/ゲーム工房カコムタク
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
Photo/Kusumoto Takaki Hair&Make/mai(Nord)
タグ: ゲーム