ニコ☆プチ

2025.05.21

インタビュー

【ニコ☆プチモデルオーディション2025】プチ㋲合格秘話をインタビュー! 桃瀬 りむ編

Q2.オーディションを受ける上で準備したこと、がんばったことがあれば教えて!


オーディション前に美容院で髪を綺麗にしてもらったとき♡

本当にたくさんあります! まずは、ニコ☆プチをすみからすみまで何度も読んで、ニコ☆プチTVも初期のものから何度も見返して、とにかくニコ☆プチのことを知ろう!と研究しました。あとは、モデルさんのポージングや表情をマネして練習もしました。髪型も何が1番自分に似合うのか研究して、どっちの髪を耳にかけたほうがかわいく見えるかなども決めておきました。食事はなるべく小麦はひかえて白米をしっかり食べることや、おやつは甘いものはやめておにぎりやフルーツにしたり、お母さんが手作りしてくれたお菓子を食べていました。日焼けも絶対したくなかったので、学校は年中長そで長ズボンで登校していました。車の中も焼けるのが怖くてタオルケットをかけたり帽子を被ったり対さくをしていました。あとは、身長を伸ばすためになるべく早く寝るようにも心がけていました。努力は必ずむくわれます! 万全の準備でがんばってね!

Q3.オーディションに合格するためのアドバイスをください!


最終まで進めたごほうびにコスメを買ってもらったの☆

ニコ☆プチモデルになりたいと強く思うことが大事だと思います。その想いがモチベーションになるし、自分にしっかりとした目標があると自信にもつながると思うから自然と表情も豊かになって姿勢も良くなると思います! 夢があるときって、必ずキラキラしていると思います! そして、編集部の方に自分の気持ちを伝えられるのは1年でその1日だけ。しかもわずかな時間なので、その時間をムダにしないようにあらかじめ伝えたいことはしっかり頭に入れて練習しておくとスムーズに話せると思います。あせらず落ち着いて自己アピールすればきっと大丈夫!



無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ: 桃瀬りむ プチ㋲オーディション2025

PICK UP