2025.05.26
プチ㋲ブログ
【小沢 ちひな☆ブログ】ちひな流✨大人っぽモカムースメイク&甘めピンクメイクを紹介🩷みんなはどっち派?
このメイクは、落ち着いた気分の日やちょっと背伸びしたいときにぴったり!
全体をベージュ〜ブラウン系でまとめて、
ふんわり柔らかいけど大人な雰囲気に仕上げてるよ♡
使っているコスメはこんなかんじ↓↓

⚪︎ アイシャドウ:
・rom&nd ベターザンパレット 12 サンディドブリーズガーデン
・fwee ポケットアイパレット EP04 ソルティキャラメル
→ふんわりマットな砂カラー×ほんのり甘いキャラメルカラーの
組み合わせ♡
・rom&ndでベースをふわっと整えて、fweeのパレットでラメや深みをちょい足しすると、ナチュラルなのに印象的なまなざしに✨

⚪︎涙袋メイク:
・MiselAdy 忍ばせ影色ペンシル 202(影用)
・MiselAdy ぷっくりアイカラーペンシル 102(ハイライト用)
→影とハイライトのW使いで、自然なのにぷっくり感バツグンの涙袋に♡
奥行きとうるうる感が出て、大人っぽ可愛い目元が叶うよ✨
⚪︎チーク:fwee ブラーリープリンポット ND05
→ミルクティーみたいなカラーで、まさにモカムース感たっぷり☕️
ほんのり血色+自然な立体感が出せて、肌がふわっとキレイに見える
の♡
⚪︎リップ:rom&nd カラーリップマット 03
→ふわっとぼかせるマット質感♡ つけた瞬間からオトナ顔!
ベージュ〜ブラウン系メイクとの相性バッチリで、統一感のある仕上がりに♪


🌟ポイントは「やわらかトーンで統一」して、ふんわり抜け感のある、大人ガーリーな印象に仕上げること!
ピンクよりも落ち着いていて、でもちゃんとかわいさもあるのがモカメイクの好きなとこ!
以上が私の最近のセルフメイクになります!言葉で書いてみたけど・・伝わるかな?私もまだまだ上手くできないけど、練習あるのみ!で腕をみがいていこうと思います!!
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。