2025.05.27
ビューティ
【夏本番前のニオイ対策グッズ20選☆】制汗剤、汗拭きシート、ドライシャンプーなど♪
体の汗・ニオイ・ベタつき対策
【制汗剤(スプレー)】8x4 パウダースプレー/ニベア花王

体育終わりなど、汗のニオイが気になるとき使っているよ。冷たくてとっても気持ちいいし、アンナの大好きなせっけんの香りと、パッケージにキティちゃんがいるのがお気に入り♡(アンナ)
フレグランスクールUVスプレー シェルグラン/クシェルヨット

さわやかな香りで、ひんやりしながら日焼け対策ができちゃう! スプレータイプだから、手を使わずにシュッと吹きかけてケアできるから、おでかけ先でも便利だよ♪(ミレイ)
エージーデオ24 デオドラントスプレー(無香性)/ファイントゥデイ

広範囲にサッとスプレーできるのがいい。無香料だから、他の香りアイテム(香水やヘアコロンなど)のじゃまにならないし、汗のニオイが全然気にならない!(リサ)
8x4 アロマスイッチ スプレー(パリスブーケの香り)/ニベア花王

おでかけのときに使ってる! 香りが長く続くので、一日中いい香り♪(リサ)
【制汗剤(ロールオン)】
メンソレータム リフレア デオドラントリキッド/ロート製薬

ロールタイプで手を汚さずに塗れるところが◎!(アンナ)
撮影のときはいつも使ってるよ! クリームタイプよりも、ロールオンタイプだとすぐかわくし、気軽にササっとつけられて便利♡(ミオ)
【制汗剤(スティック)】
デオナチュレ ソフトストーンW/シービック

汗が気になるところに塗ると、汗をかきにくくなってびっくり! 限定パッケージのピンクがかわいい♡(スイコ)
スティックタイプでベタつかなくてサラッとしてる!(キアラ)
朝塗ると夕方まで汗が気にならない!(ありさ)
【制汗剤(クリーム)】
セルニュープラス デオドラントクリーム/常盤薬品工業

皮膚科で購入したよ! 無香料で、皮脂を吸収するパウダー配合なので、ベタつかずさらさら感が長続きするからおすすめ☆(フジリコ)
【汗ふきシート】
ハッピーデオ フェイスシート/マンダム

メイクをしていても使えるのが便利♡(もも)
べたつきやニオイをとってくれるし、ふいた後はすーすーするので暑さ対策も◎!!!(かのん)
少しふくだけで汗もスッキリ、いい香りで、なんといっても冷感がとってもあって涼しさが最高!(ヒナちゃん)
ビオレZERO さらさらパウダーシート/花王

首やひじ・ひざのうらなど、汗をかきやすい部分に使うよ! さらさら成分が配合されているから汗をかいてもべたつきが気にならない! コンパクトなサイズだから、小さめのバックに入れやすいのもお気に入り♡(ミレイ)
FIANCEE フレグランスボディーシート ピュアシャンプーの香り/井田ラボラトリーズ

いい香りがしてサラサラになるところがお気に入り。サラサラシートはいろんな種類があるけど香りが一番好み♪(りむ)
エージー24 クリアシャワーシートn/ファイントゥデイ

コンパクトに持ち運べて、さっとふけるのが便利☆ ダンスの後など、汗をたくさんかいたあとに使ってるよ。やわらかい肌ざわりで使い心地がとってもいい!(ちひな)
キュレル スキンケアシート/花王
消炎成分が入っているから、赤ちゃんから使えて安心なのと、無香料だから香りつきが苦手な人にもおすすめ♡(ミオ)【パテ】
8x4 デオドラントパテ/ニベア花王

パフで塗るタイプでコスメみたいでかわいい♡ 無香料なので好きな匂いのアイテムのじゃまをしないところもお気に入り。(りむ)
スプレーやクリーム、シートなどいろんなタイプの制汗剤があるよ! 自分が使いやすいお気に入りグッズを見つけてみてね☆

モデル:末永 ひなた(ヒナちゃん) Photo/Ogawa Ken
/
おすすめ記事♡
\
【いい香りのコになりたい♡】小学生におすすめ “香りアイテム” 大特集♪
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。