2025.07.08
ライフスタイル
【平成女児に学べ!】平成ギャルみたいな激かわ手紙をマスターしよう☆
手紙をかわいく折って友だちに渡せば、おたがいハッピーでテンション爆アゲ☆

今回は、リボンの折り方をご紹介♡
①長方形の紙を横長になるように置いたら、横半分に折り目をつけて広げる。

②中央の折り目に紙の上下両端を合わせて折る。紙には折り目が3本ついている状態!

③紙の左右の端と端を合わせて、タテに折り目がつくように半分に折ってね。

④★の部分から紙と紙の間に指先を入れ、Aの線が谷折り、Bの線が山折りになるイメージで、上側の紙を折る。

⑤④の通りに指を入れて折ると、写真のようにふくろ状になる部分ができるから、そこを押して△にしてね!

⑥紙をうら返して、③④と同じように折る。写真と同じ矢印のような形になったかな?

⑦④と⑤で作った△が内側になるように、上側の紙をパタンと折り返す。反対側も同じく!

⑧上側の紙を④と⑤で作った△の辺に合わせて折り返す。反対側も同じようにすると□に!

⑨紙の内側に△ができている方の両側の角を、中心に合わせて折り返す。反対側も同じように折ってね♪

⑩ ⑧で折った部分を両手の親指でおさえながらゆっくり開くと、リボンの形が完成♡

リボンの形でわたせば、盛り上がることまちがいなし☆
友だちに手紙をわたすときにぜひチャレンジしてみてね♪
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
タグ: