2025.05.09
友達
友だちの作り方を小学生・中学生モデルに聞いてみた!☆
友だち作りのコツを教えて!
がんばって話しかけてみる

モデル:[左から]外山 凛夏(リンカ)、藤田 蒼果(アオカ)、犬塚 瑛斗(エイト)、青島 希愛(キアラ)
ニコ㋲の星乃あんなちゃんから、「班活動などの絶対話さなきゃいけない場面で積極的に話すといいよ!」とアドバイスをいただきためしてみたら……友だちができた(涙)! 背の順を決めるときとかの、何気ない瞬間にさりげなく会話をするのもいいかも!(ヒナちゃん)
手さげかばんや給食袋などのキャラクターが同じだったときにしゃべる!(ミア)
とりあえずあいさつをする
「︎おはよう」とか「おつかれ」からはじまる会話を大事にする!(ホノカ)おたよりを後ろの人にわたすときに「どうぞ」、もらったときは「ありがとう」などをきちんと伝えることを大事にしているよ!(ミレイ)
帰るときに「バイバイ」と自分から言うと、次会うときに話しやすくなる!(モア)
目を見てしっかりあいさつをする!(りむ)
話す人や話題をどんどん広げていく

モデル:[左から]川瀬 翠子(スイコ)、新井 葵来(アイラ)
まずはまわりの人と話して、次にそのコの友だちとも話して……ってどんどん輪を広げていく! おそろいの物があったり、キーホルダーがついていたら「〇〇が好きなの?」って自分から話題をふる!(アイラ)
相手のステキなところをほめる
髪型とか持ち物をほめる! とにかくほめポイントやかわいいところを見つけて相手に伝える努力をする!(ホノカ)持ち物や身だしなみに気をつける
目にとまるようなキーホルダーや筆箱を使う! 髪を整えて清潔感を意識するのも大切♡(リンカ)かわいい目につくような文房具を持っていく!(アオカ)
自己紹介をよく聞いておく

モデル:新井 葵来(アイラ)
「自己紹介で○○が趣味って言ってたよね」とかって言ってもらえると、しっかり話聞いてくれていてうれしい~ってなるから、相手からもたくさん質問してくれるんじゃないかな♪(かのん)
「〇〇しよ〜!」と提案する
部活の仮入部とか委員会とか一緒にやらないかさそう!(アオカ)質問をする

モデル:真田 桃羽(トワ)
分からないことがあったら、あえてはじめましてのコに「これってどうするの?」って話しかける!(アンナ)
入りたい部活があるか聞く!(キアラ)
LINE追加☆
LINEを持ってる人は、クラスLINEから個人LINEを追加して、そこで話せるようになったら、面と向かってもけっこう話せるようになるよー♡(フジリコ)笑顔!

モデル:雫月 もも
とりあえず、勇気を出して近くの席のコに笑顔で話しかけたり、目が合ったコに話しかける!(アンナ)
とにかく気さくにしゃべること! 英語で話しかけてみるのもいいかも。「What's your name?(名前は何?)」とか!(エイト)
つねに笑顔でいる!(ハル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
Photo/Tsutsumi Hiroyuki, Fujii Daisuke