2025.05.09
友達
友だちの作り方を小学生・中学生モデルに聞いてみた!☆
人に好印象を持ってもらえるよう、意識していることは?
相手の話にリアクションをする

モデル:[左から]川瀬 翠子(スイコ)、新井 葵来(アイラ)
あいづちをしっかりしてくれると、ちゃんと聞いてくれてる感じがしてうれしい気持ちになる!(アイラ)
友だちが話しているときに話をさえぎらないことも大事かなって思う!(ミオ)
相手が話しているときは耳をかたむけ、しんけんに話を聞くように意識しているよ。(リュウセイ)
やわらかい話し方

モデル:荘司 亜虎(アコ)
ハキハキと笑顔で話す!(アコ)
言葉づかいに気をつける。きつい言い方をしないように心がけているよ。(もも)
明るいふんいき
みんなに同じテンションで接する&笑顔でいる。ハッピー感を出してみて!(アンナ)姿勢を正す
怖い感じに見えないよう、姿勢を正す(笑)!(アコ)まわりをしっかり見る

モデル:土井 ありさ
こまっている人をすぐに助けられると好印象だと思う!(ヒナちゃん)
だれに対しても優しく親切にするように心がける。(リサ)
名前を呼ぶ
名前を呼んで話しかけるとうれしい!(キアラ)身だしなみを整える

モデル:[左から]神田 桃杏(モア)、安藤 実桜(ミオ)
制服はきれいに毎日ブラッシングしてる!(アコ)
清潔感のあるヘアアレをしていく!(キアラ)
ヘアケアは大事だと思っていて、ヘアアレンジをしていなくても前髪や毛先、分け目のあほ毛を少し整えていることでふんいきがかなり変わる!(スイコ)
表情がはっきり見えるようなヘアアレを意識しているよ。(ミオ)
髪の毛と爪のお手入れを特に気をつけているよ。(リサ)
やっぱり笑顔!

モデル:小沢 ちひな
必ず自分から笑顔であいさつをする!(ハル)
幸せそうに笑ってる(笑)!(コトノ)
優しい顔つきでいること、口角が上がっていることなどを意識してるよ。(ちひな)
プチ㋲&メン㋲が教える友だちの作り方テク、ぜひ参考にしてね☆ もっともっと友だちを作って毎日をエンジョイしよ〜!
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
Photo/Tsutsumi Hiroyuki, Fujii Daisuke