ニコ☆プチ

2025.07.05

ライフスタイル

【親子で読める!中学受験の話】中学生ニコ☆プチモデルの体験記☆ 〜ありさへん〜


受験勉強とモデルのお仕事を両立するためにイシキしていたこと

移動時間や宿泊のホテル、撮影の待ち時間に勉強するなど工夫をしていました。インスタやTikTokの撮影も塾やお勉強の合間に時間を作って撮影したりと、スキマ時間の活用がとても得意になりました!



私はニコ☆プチの撮影を楽しみに勉強を頑張ることができたので、何か楽しみなことがあるとより集中して頑張れると思います! ニコ☆プチモデルのお仕事も勉強も楽しいことばかりではなく、頑張らないこといけないこともたくさんあります。それでも、「努力する時間が自分をみがくことにつながるから、辛いことも楽しもう!」と思って頑張りました♡


長時間勉強に集中するための工夫

ひたすら、硬いグミや好きなグミを食べました(笑) 。グミを食べながらだと、15時間くらい集中して勉強できました♪ 何もないお休みの日は、朝の6時に起きて夜の23時まで勉強していました!




無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

Text /Ueno Kaho

タグ: ライフスタイル 学校土井ありさ親子で読める

PICK UP