2025.09.01
ビューティ
ムダ毛ケアはいつから始める?何をしてる? 小学生250人に聞いたリアルを大公開!
ムダ毛ケアの情報収集は主にSNSや雑誌が中心
★ムダ毛ケア、実際にしてる?

いいえ・・・61.3%
はい・・・38.7%
ケアをしていない子がまだ多数派ですが、すでに4割の子がなんらかのケアを実施中。
主なケア方法はこちら。
・シェーバー派「お母さんにすすめられたから」
・カミソリ派「手軽で使いやすいから」
・除毛クリーム派「YouTubeやTikTokを見て」
SNSや雑誌などで自分で調べる子と、保護者のアドバイスではじめる子にわかれる傾向がありました。

★今のケアに満足してる?

はい・・・58.2%
いいえ・・・41.8%
満足していない理由は「すぐ生えてくる」「きれいに剃れない」などがあり、慣れない自己流ケアに、不安を感じている子も少なくないようです。
★ムダ毛の悩み、誰かと話せる?
友だち
いいえ・・・75.7%
はい・・・24.3%
保護者

いいえ・・・59.9%
はい・・・40.1%
友だちよりも保護者に相談する子が多いという結果に。ムダ毛の悩みはデリケートな内容だけに、人に打ち明けにくいと感じている子も多いようです。だからこそ、親世代が正しい知識を伝えたり、友だち同士でも気軽に話せる空気があると安心ですね。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
Photo/Ito Sho, Ogawa Ken Stylist/Rian Hair&Make/Konomi(Lila), mai(Nord) Text/Yabuta Tomoko