ニコ☆プチ

2025.10.01

エンタメ

【QuizKnock(クイズノック)連載第三回♡】東問さん・東言さんと♪「読書の秋」の話


本の魅力、読書の魅力はどういったところにあると思いますか?

言「本の魅力はずばり、自分のペースで楽しめるというところ。YouTubeで動画見たりテレビで番組見たりするときって、勝手に流れるからスピードを選べないんです。本は読み進めて分からないなと思ったら、好きなタイミングで戻ってもう一度読んだりできる。逆にぼくは映画とかドラマを見ていて遅いなって思うときもあるんです(笑)。でも本だったら、自分が理解できる最速で読める。例えば30分のドラマを10話見たら5時間分もかかるけど、本で読んだら同じストーリーを2時間くらいで読めるので、そうやってペースの調整ができます」
 
問「”本は世の中にたくさんある”っていうのも本の魅力のひとつだと思います。本は世界中にたくさんあって、本当に自分が好きなものを選べる。だからこそ、本当に好きなものに出会うまでは長い道のりがあると思うんですけど、まだ出会えていない本があるっていうのがちょっとワクワクします。逆にぼくのめっちゃ好きな本とかをまだ読んだことない人は、めっちゃうらやましいなって思っちゃう。ぼくももう一回記憶を消し読みたいなって」




ちなみに本を選ぶ基準は?

問「ぼくはクイズで聞いたことあるやつとかを読んで、ちょっとかしこぶろうとしちゃいます(笑)。クイズで聞いたことある本ってあまりおもしろい本がないんですけど、その中にたまーに面白いのがあったりするとうれしくなります」
 
言「あらすじの紹介とかがあまりにおもしろそうだと、ちょっと読みたくはなりますよね。あとはやっぱり話題になっている本。みんながおもしろいって言ってる本は、だいたいおもしろい!」






無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

Photo/Arai Yuka Stylist/Rian Hair&Make/Konomi(Lila)

タグ: かのん 藤田蒼果クイズノック 小沢ちひな

PICK UP