ニコ☆プチ

2025.10.13

エンタメ

【10月17日(金)公開映画「ストロベリームーン 余命半年の恋」】當真 あみちゃん・齋藤 潤くんインタビュー♪


2人の小学生時代のお話もっ♡

小学生時代の性格を教えてください!

當真「私は友達と一緒にいても、聞き役に徹するタイプの小学生だったなと思います。どちらかというと静かだけど、でもみんなと一緒に仲良く喋っているタイプ」
 
齋藤「僕は最初クラスで控えめだけど、後からうるさくなってました(笑)。盛り上げ役ではないですけど、学級委員とかするタイプ」
 

好きだった教科と苦手だった教科

當真「小学校の時は音楽が好きでしたね。リコーダーとかもわりと得意でした。今やってもできる気がする(笑)。小学校の頃は吹奏楽部にいて、パーカッションで入ったのにいつの間にかトランペットに飛ばされていて……音楽は好きでした。苦手なのは英語。今も苦手です。地理とか歴史とかは聞くのがすごく好きで、自然と入ってくるんですけど、英語だけは本当に耳を通り過ぎちゃう(笑)」
 
齋藤「僕は体育が得意で、苦手だったのは理科でした。体育はジャンルとかは問わず、運動したり走ったりするのも体育館でバレーボールとかするのも全部好きです。理科は全然頭に入ってこないですね。理解できないままずっとスーッと流れていっちゃった(笑)」
 

好きだった給食

當真「好きなのはやっぱり揚げパン。不思議でなんですが、2度だけジャイアンシチューっていう名前のものが出てきたことがあって、紫色のシチューなんですけど。紫色になった理由は紫芋が入っているからで、インパクトがあって記憶に残っています(笑)」
 
齋藤「僕も揚げパンが一番好きだったのと、カレーがよく出てきたんですけど、その中でも一番ドライカレーが好き!」
 

当時の将来の夢

當真「小学校の時は保育園の先生って言っていた気がします!」
 
齋藤「サッカー選手!」
 

ひまわりが作中にたくさん登場しますが、お互いを花に例えると?

當真「ひまわりもいいけど、朝顔! 朝からしっかり元気なんですよ! 『ストロベリームーン』もそうですし『ちはやふる』でも朝から現場の誰よりも元気で笑顔で素敵です」
 
齋藤「桔梗(ききょう)。落ち着いた感じとか、凛とした美しさみたいなものが似ているなって思います」
 

萌の小さい頃からの夢は「ストロベリームーン」を見ること。お二人のそういった叶えたいと思っていた夢・叶えたい夢はありますか?

當真「地元が沖縄なので、小さい頃は切実に雪が見たいって思っていました。幼稚園の頃とかに見たことあるんですけど、冬になるととにかく私は雪が見たいってずっと言っていた記憶があります。なので、東京に来た今でも雪に対する憧れは続いています(笑)」
 
齋藤「飛行機のファーストクラスに乗りたい(笑)! 先日テレビ番組でなぜ飛行機の値段を全て同じにしないかの特集をやっていて、こんなにロマンが詰まっているんだ!と思って(笑)。飛行機に乗る時も、座っている方々を見て、この方々がここにたどり着くまでの経緯は何だったんだろうなと思いながら見ちゃうんです……僕もいつか乗ってみたいです」
 

最後に小学生へ映画の見どころをお願いします!

當真「原作も令和イチ泣けると話題になった恋愛小説で、映画ももちろんそれに沿って描かれていて、本当に駆け引きも一切ないまっすぐな恋なので、きっと小学生が見てもその恋の美しさが伝わるんじゃないかなと思います。ぜひ純粋に楽しんでもらえたらいいなと思います」
 
齋藤「今の小学生はすごく賢いって聞いているので……この純粋さにすごくときめいていただけるんじゃないかなって思います! 今まで僕が出させていただいた作品では、年代的に小学生の方に見に来てもらうこととがあんまり想像できなかったので、『ストロベリームーン』でぜひ映画館に足を運んでもらえたら本当に嬉しいです」
 


<インフォメーション>

10月17日(金)公開
映画「ストロベリームーン 余命半年の恋」


 <プロフィール>

當真あみ

2006.11.2生まれ

齋藤潤

2007.6.11生まれ


無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

Photo/Arai Yuka Hair&Make/SAKURA(makiura office)[當真あみさん], JANE(KIND)[齋藤潤さん] Stylist/ JUNKO OMURA[當真あみさん], Tomohiro Iwata[齋藤潤さん] 衣装クレジット[齋藤潤さん]シャツ¥31900/ arenotis、他スタイリスト私物

タグ:

PICK UP