2025.05.21
エンタメ
【伝説の不良マンガが映画化!】5月30日(金)公開映画『BADBOYS -THE MOVIE-』出演♡INI・池﨑理人さんインタビュー♪
小学生時代のお話♡
池﨑さんの小学生時代の性格をおしえてください!
わりと静かめだったかもしれないです。大人しめで、もちろん運動も好きだったんですけど、いがいと図工の時間とかが一番楽しかったです。休み時間は外でサッカーをして遊んでいましたが、サッカーで遊べない雨の日とかもすごく好きで。教室で本読んだり絵をかいたりがすごく好きでした。好きだった教科
図工と体育
苦手だった教科
算数!理系は苦手でした。理人の理なのに……! 理科は好きではあるんですよ。生き物とか実験系は好きなんですけど、数字が関係してくるとちょっときつかったです(笑)。
好きだった給食
カレー! 給食じゃけんは参加していました。牛乳じゃんけんも。それでもカレーがナンバーワンで、毎日ぼくにご飯を半分乗っけてくる友達がいて(笑)。一回契約したら毎日ずっとのせにきてくれて、ぜんぜん嬉しかったですけど! あとカレーと一緒に出てくるフルーツポンチみたいなヨーグルトのやつが大好きでしたね。あれもじゃんけんしていました!
当時の将来の夢
サッカー選手でした! 小学生時代はサッカーに明け暮れていましたね。
当時ハマっていたもの
ベタなんですが、ベイブレードとか(笑)。
当時の小学生の自分へ一言!
やりたいことをやってほしいです。中学生からは勉強に力を入れなきゃいけなくなるから、小学生時代だけは勉強も大事だけど、そのときしかできないことをしてほしい。友達と駄菓子屋行くとかでもいいし、いっぱい遊んでほしいって思います。

小学生必見! おすすめの友達の作り方を教えてください!
とりあえず前後の席の子とはぜったいにしゃべる。気が合っても合わなくても、とりあえずしゃべって関係性をつくる。話の広げ方はなんでもよくて、例えば、こういうゲームが好きだとか、こういう教科が好きだとか、テレビやアニメの話をしていれば、意外とそのまわりの子たちも参加してくるんですよね。昔から積極的に話しかけられるタイプですか?
そうですね。わりと緊張する場面も自分から行けるタイプです。霜降り明星のせいやさんが好きで、1回ふつうに挨拶したのにまた戻って、トイレの前で出てくるのをちょっと待って……自分から好きですって言いに行きました(笑)。もちろん緊張しますけどね(笑)!公開時期が梅雨ということで、梅雨のおすすめの過ごし方を教えてください!
昔から雨の日もわりと好きな方なので、その時しか過ごせないようなことをしてほしいですね、ゆっくりマンガ読むでもいいし、ゲームするでもいいし。窓の近くで本を読んでいるとピチョピチョ雨の音がして、風情があっておすすめです。あとは絵を描いたり、音楽をきいたり!映画『BADBOYS - THE MOVIE -』の見どころを教えてください!
この映画は、男同士の熱い友情が見どころで、ちょっとこわいかもしれないバトルシーンとかもあるんですが、みた後はすごく戦いたくなるというか……やる気が出ると思うんです。なので、いま自分が打ち込んでくるものを全力で頑張ろう!という気持ちになれると思うので、ぜひぜひ映画館へ観に行ってください! そしてその映画をみた後のやる気を、好きなことにぶつけてほしいなと思います!
映画『BADBOYS - THE MOVIE -』
5月30日(金)公開☆
池﨑理人(いけざきりひと)
2001年8月30日生まれ
福岡県出身
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
Photo/Kusumoto Takaki
タグ: